![]() |
|
開催: | 2022年5月28日(土) |
会場: |
拓殖大学八王子国際キャンパス からハイブリッド中継 |
課題: | 「物資輸送技術で日本を救え」 |
概要: | 2020年1月15日にCOVID19(新型コロナウイルス感染症)の最初の感染者が確認されて以来,現在 においてもその収束が見えない中,日用品・エネルギー価格,住宅ローン金利とあらゆるものが 上昇し始めている.収入が増える見込みもなく,先行きの見えない不安に包まれながら,私たち は日々の生活に追われている.それでも収入を得ている者は幸運である.こんな日本を効率的な 物資輸送技術で救ってほしい.チェックポイントを通過しながら,スタート地点からゴールまで 到達する自律トレーラロボットの開発が皆さんに課せられたミッションである. |
参加: |
東京工業大学工学院機械系 岩附信行研究室 (第 1・6・10・14・18回幹事校) 法政大学デザイン工学部システムデザイン学科 田中 豊研究室 (第 2・8・11・15・19回幹事校) 拓殖大学工学部機械システム工学科 香川美仁研究室 (第 5・9・13・17・21回幹事校) 拓殖大学工学部機械システム工学科 西川佳男研究室 (第21回幹事校) 山梨大学工学部メカトロニクス工学科 寺田英嗣研究室 (第 3・7・12・16・20回幹事校) 山梨大学工学部メカトロニクス工学科 石田和義研究室 (第12・16・20回幹事校) 山梨大学工学部メカトロニクス工学科 牧野浩二研究室 (第16・20回幹事校) |
結果: |
総合優勝,Hard Course準優勝 拓殖大学 チーム名:ami メンバー:ムハマドサンスリ ラシッド,吉川哲平,鈴木慧哉 マシン名:パイロットスポーツ4 総合準優勝,Easy Course準優勝 拓殖大学 チーム名:酸辣MAXa メンバー:朱淵超,高木克輝,本波士龍,澤田雄太郎 マシン名:ドリフト座衛門 総合3位 拓殖大学 チーム名:OKNH メンバー:大塚,川部,沼田,穂刈 マシン名:OKNH1 Hard Course優勝 東京工業大学 チーム名:クレイジーダイヤモンド メンバー:長谷川孝輔,小松崎和和泉,山本拓実 マシン名:ビュート・メカ・ワニ Easy Course優勝 拓殖大学 チーム名:ナイトレイドヴォルテックス メンバー:蘇,祁,劉,祁 マシン名:ナイトレイドヴォルテックス 他参加チーム 東京工業大学< チーム名:クローバーイーツ メンバー:香山海輝,高橋郁也,中村亘 マシン名:(配達員)田仲NOB太郎 東京工業大学 チーム名:ドキドキハート メンバー:水上光,鹿内双一郎,蔦伊織 マシン名:研究成果運ぶくん 東京工業大学 チーム名:スペードエース メンバー:横田有真,植野俊樹,工藤康一郎 マシン名:速達便アップサイドドクド一丸 法政大学 チーム名:チームT メンバー:北野友規,藤島英史,長澤麗奈,清田真子 マシン名:コフィー 法政大学 チーム名:高機能メカトロB メンバー:若生瑛貴,高島大輝,柳田慎一朗,木村匠吾 マシン名:MoveON() 山梨大学 チーム名:A班 メンバー:柴山航太朗,山田航,井上樹,笹本正真 マシン名:ウルトラカラーパルス 山梨大学 チーム名:B班 メンバー:唯見優人,近藤翔太,木山雄太 マシン名:タロチャン 山梨大学 チーム名:C班 メンバー:冨田峻,松本佳汰,高山謙心 マシン名:レッドブル 山梨大学 チーム名:D班 メンバー:名取響暉,多賀谷樹,竹内駆 マシン名:シアーハートアタック 山梨大学 チーム名:E班 メンバー:和田侑真,栞原悠之介,林健士 マシン名:アラルダイト 拓殖大学 チーム名:PAPEL メンバー:伊藤佳生,中村優作,増井大悟,森尾幹太,岡賀俊 マシン名:フェイユ 拓殖大学 チーム名:ぐー メンバー:塩川紘熙,竹内月海,栗原大雅,菅倫太郎,宋近鵬 マシン名:ぐーぐー号 |
当日の様子(クリックで画像拡大) |