![]() |
|
開催: | 2023年6月3日(土) |
会場: |
東京工業大学大岡山キャンパス |
課題: | 「Smart and Physical Delivery」 |
概要: | 1台の自律移動メカトロシステムにより,搬送物(お届け物)を指定した配送先に届ける競技である. メカトロシステムは,スタートゾーンから発進し,ピックアップゾーンに乱数により位置が決定される 3種類のお届けものを捉えて移動させ,指定されたデリバリーゾーンに置きなおす.配送されたお届け 物ごとに得点が積算され,制限時間に対する残存時間を加算して,総得点を求める. |
参加: |
東京工業大学工学院機械系 岩附信行研究室 (第 1・6・10・14・18回・22回幹事校) 法政大学デザイン工学部システムデザイン学科 田中 豊研究室 (第 2・8・11・15・19回幹事校) 拓殖大学工学部機械システム工学科 香川美仁研究室 (第 5・9・13・17・21回幹事校) 拓殖大学工学部機械システム工学科 西川佳男研究室 (第21回幹事校) 拓殖大学工学部機械システム工学科 茂木学研究室 山梨大学工学部メカトロニクス工学科 寺田英嗣研究室 (第 3・7・12・16・20回幹事校) 山梨大学工学部メカトロニクス工学科 石田和義研究室 (第12・16・20回幹事校) 山梨大学工学部メカトロニクス工学科 牧野浩二研究室 (第16・20回幹事校) |
結果: |
優 勝 拓殖大学香川研 チーム名:KUWAGATA メンバー:亀森啓吾,萬田詩音,岡野太河,矢島丈也,近江七海,朱淵超 マシン名:クワガタ丸Z 準優勝,Easy Course準優勝 聖心女子大学 チーム名:チームSSG メンバー:香川麻美子,加藤輝,青木海優 マシン名:white lily 3 位 拓殖大学茂木研 チーム名:チーム茂木 メンバー:宮﨑堅吾,呉振栄,小野寺真輝,鈴木裕海,仁平恵太,本多咲稀,松永康佑,栁迫匠,山口武流 マシン名:aiko 設計賞 山梨大学寺田研 チーム名:近藤班 メンバー:近藤翔太,桑原悠之介,栗田大地,黄柏綸 マシン名:PCデストロイヤー 敢闘賞 山梨大学寺田研 チーム名:チーム多賀谷 メンバー:多賀谷樹,伊藤裕人,栗田和樹,鈴木涼介,中山竜一 マシン名:stylish move アイディア賞 拓殖大学香川研 チーム名:謙虚に完走を目指す会 メンバー:高嶋晃大,加藤佑治,陳圭文,熊昊 マシン名:絶対完走君 技術賞 東京工業大学 チーム名:お手好き メンバー:高橋郁也,稲富巧,山本拓実,小松崎和泉,羽原大智 マシン名:334m/s 技能賞 拓殖大学西川研 チーム名:生後三日目 メンバー:大友蓮,折本翔汰,梶直樹,猪瀬満理奈 マシン名:五月三十一日生まれ 当然の結果で賞 東京工業大学 チーム名:当然の結果ですね メンバー:鹿内双一朗,植野俊樹,工藤康一郎,塚本悠太,LEE DONG WOO マシン名:タイフーンクワガタ二号 次回に期待しま賞 法政大学 チーム名:チーム法政 メンバー:風澤俊哉,原悠月,蘇健恒,鬼頭ゆめこ,岩崎斗真,二宮海地,渡辺将一 マシン名:クワガタ初号機 アイディア倒れ賞 山梨大学寺田研 チーム名:チームマツダ メンバー:笹本正真,高橋洋翔,竹内駆,松田卓斗 マシン名:レッドブル 初荷賞 拓殖大学西川研 チーム名:ひよこぐみぃ メンバー:上杉悠介,須藤一樹,數藤和,曽根大詩 マシン名:おやこどん |
当日の様子(クリックで画像拡大) |